ゴールデンウィークの近江鉄道
びわ湖クラシック音楽祭2018 キッズワークショップ「鉄道模型と鉄道のうた」
5月4日

京阪プレミアムカーで移動。
荷物置き場もあって大量の電車持ち歩いていても安心。

京津線、石山坂本線で目的地へ。

今回のメイン、びわ湖ホールを中心に開催された「びわ湖クラシック音楽祭」

メイン会場の隣、ピアザ淡海で開催されたサブイベントに守山鉄道同好会が鉄道模型の運転を実施。
Nの内側にとな会の16番エンドレスを敷き、運転を行いました。

勿論、地元の車両をメインで。

2日目は天ぷらの181系。

(珍しく)走る近江と、

(いつものように)走らない近江。

近江集合。

223系集合。
お客さんの反応は滋賀だからと言って、近江とかではなく京阪のほうの感じ。
223系やSLは安定した反応を見せた。
今回1両もなかったが、静岡ネタだったら大井川なら失敗無いか?

京阪プレミアムカーで移動。
荷物置き場もあって大量の電車持ち歩いていても安心。

京津線、石山坂本線で目的地へ。

今回のメイン、びわ湖ホールを中心に開催された「びわ湖クラシック音楽祭」

メイン会場の隣、ピアザ淡海で開催されたサブイベントに守山鉄道同好会が鉄道模型の運転を実施。
Nの内側にとな会の16番エンドレスを敷き、運転を行いました。

勿論、地元の車両をメインで。

2日目は天ぷらの181系。

(珍しく)走る近江と、

(いつものように)走らない近江。

近江集合。

223系集合。
お客さんの反応は滋賀だからと言って、近江とかではなく京阪のほうの感じ。
223系やSLは安定した反応を見せた。
今回1両もなかったが、静岡ネタだったら大井川なら失敗無いか?