fc2ブログ

NGT48劇場

現在NGT48劇場で行っている「パジャマドライブ」公演が6月5日で千秋楽を迎え、7月から新公演が始まるため、新潟へ行ってきました。
スケジュール的に5月5日しか空いておりませんでした。
当選通知が来たときは、「よし!呑める(笑)」
来月柏崎行くんですけどね(笑)

昼公演なのでのんびり行っているわけにいかず、長岡までMaxとき303号で。
長岡からえちごワンデーパスを使ってE129で新潟まで。

万代口待合室にジオラマが設置された。

万代バスセンター2Fのみかづきで、新潟のB級グルメ「イタリアン」を食す。(2日前は富士宮やきそば)

「パジャマドライブ」公演は12:30開演で約2時間。

劇場内は酒気帯び禁止なので、朝から終演まで酒は我慢。

新潟駅へ戻り、南口のぽんしゅ館へ行く。
利き酒と、帰りの酒(お猪口忘れたのでワンカップ)、静岡へ持参する酒を購入。


アルコール入ったところで写真増えます(笑)

帰りはしらゆき8号で長岡まで。

朝日山百寿盃を呑む。

長岡の接続時間を利用して小嶋屋へ。
へぎそばと吉乃川6段仕込み。

上越線に乗る。
211系乗りたくないので越後湯沢で乗り換え。
区間外の小千谷~越後湯沢を乗越精算。

とき344号で大宮まで行く。

越の寒中梅を呑む。
スポンサーサイト



20年ぶりの大雪

朝(正確には昼)起きたころには既に外は真っ白。

模型部会は前日に中止が決定。
西武線もダイヤが乱れ、JRの一部は全線で運転を見合わせているところも。

しかし東急と横浜市営はちゃんと走っているし、止まる心配も全くなかったので、雪の中戸塚の飲み会に参加しました。


IMG_2280.jpg
新宿線は各停のみで速度を落として運転。
前面下につららが出来た。


ちなみに新年度まで定期券更新しないから西武新宿まで乗車。普段は池袋行っちゃったほうがいいけど。

新宿三丁目まで地下を歩き、副都心線に乗車。
この時点で判明したのは、西武新宿線と東横線で10両編成が全く走っていない。
副都心線にやって来るのは5050系、Y500系、7000系だけ。

急行で横浜に行くが、やはり西武・東武の影響を受け遅れてやってくる。
渋谷と中目黒でも時間調整をした。

自由ヶ丘まではトロトロ走っていたが、神奈川入ったらいつも通りに走る。
横浜に着き、前面を見ても雪がほとんどないので横浜での画像は無し。

東急なのに急行池袋行が来る。

昨日行った池袋IMONで品切れだったものと買い忘れたものがあったので横浜IMONに行ったが、17時に閉店してしまったと。

横浜からこの時点では走っていた東海道線で戸塚へ向かった。


帰りはJRが完全に止まってしまったので、地下鉄で横浜に出る。
高いし、時間がかかる。

横浜からは行きと同様東横線に乗車。
元住吉には10両が沢山寝ている。

特に問題もなく新宿に帰還。
東急は根性がある。直通運転しなければ東横線も田園都市線もダイヤは完璧だったのに。
目黒線はちゃんと走っていた。つまり埼玉県でちゃんと走っていたのは埼玉高速だけとも言える。

テーマ : 鉄道
ジャンル : 趣味・実用

北海道物産展


DSCN4862.jpg
小田急百貨店で開催中の冬の北海道物産展に行ってきました。


DSCN4863.jpg
根室の駅弁「釧祥館」。
量が2番目に多いということで。
その後ろの店は山のようになっていたが、並んでいたからやめた。


DSCN4864.jpg
カニとウニにしました。
タラバの爪の部分も入っていて、かぶりつくとこりゃうめぇ~。


DSCN4865.jpg
母さんはカニ、ウニ、イクラ、牡蠣。



その後夕張メロンのミックスソフトを食べ、らーめん、ザンギを買って帰りました。


1月31日までやっています。





カテゴリが「休日」になっていますが、ホントに毎日が休日のようです。
今日久々の外出ですが、来週は別に乗りたいわけじゃないけど、
田園都市線、こどもの国線、東横線、みなとみらい線と東急ばかり乗ります。おまけに横浜高速も。
2か3往復の予定。

テーマ : 北海道のグルメ
ジャンル : グルメ

プロフィール

平成会会長

Author:平成会会長
大熊 涼介
製作中・・・ナロ80、スイテ82、E31
予定・・・トーマス
中断・・・E129系、近江220形
とれいん2016年5月号 紙成模型塾第43講 キハ120(ステンレス)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ポイントアフィリエイト