買い物
クモハ123の図面をコンテツに依頼しましたが、
600番台の写真しかないというので、自分で探しに行きました。(見たことあるけどな~。)
600番台は神保町でピクトリアルを120円で購入出来ましたが、西日本の図面が付いているファンが高い。
ポポンデッタ行ったら更に高い。(1500~2900円)
そのあとグリーンマックスと、線路下にOPENしたばかりのAKB48カフェ&ショップ(のショップのほう)に行ってみました。

なかなかの品揃えです。

初めてだからとりあえずみぃちゃんのteam Ogiクリアファイルと風は吹いている推しタオルを買いました。
あまり買うと特急券が買えなくなるから。
え!?特急券?(詳細は西武鉄道HPを)
グリーンマックスではアーバンライナーnextの台車と床下器具の不足分を。

ロングタイプだから22000の動力と合わない。何故か22000は20.5m用、シリーズ21以降は20m用の床板を使用しているため。
TNカプラーかドローバーを使用する可能性が高い。
既に試作品展示しているから急いで作らなければ。
600番台の写真しかないというので、自分で探しに行きました。(見たことあるけどな~。)
600番台は神保町でピクトリアルを120円で購入出来ましたが、西日本の図面が付いているファンが高い。
ポポンデッタ行ったら更に高い。(1500~2900円)
そのあとグリーンマックスと、線路下にOPENしたばかりのAKB48カフェ&ショップ(のショップのほう)に行ってみました。

なかなかの品揃えです。

初めてだからとりあえずみぃちゃんのteam Ogiクリアファイルと風は吹いている推しタオルを買いました。
あまり買うと特急券が買えなくなるから。
え!?特急券?(詳細は西武鉄道HPを)
グリーンマックスではアーバンライナーnextの台車と床下器具の不足分を。

ロングタイプだから22000の動力と合わない。何故か22000は20.5m用、シリーズ21以降は20m用の床板を使用しているため。
TNカプラーかドローバーを使用する可能性が高い。
既に試作品展示しているから急いで作らなければ。
スポンサーサイト