fc2ブログ

桜泉祭


鉄研の下見で桜泉祭に行ってきました。


行ったのは昼頃だったので、キャンパスの奥のほうに設けられた屋台でヨット部の焼きそばとバドミントン部の鶏団子スープを食べました。

鶏団子スープは野菜たっぷりでヘルシー、味もあっさりしていて美味かったです。



そして本題へ

DSCN4099_convert_20111103173200.jpg
37号館2階でNゲージ

DSCN4098_convert_20111103173133.jpg
37号館前広場ではミニ電車とミニSLを運行。

DSCN4097_convert_20111103173054.jpg
日大生産工学部鉄道研究会と言うとこの京成3400形。ベニヤ製かな。
AEもできそうな気がするが。
このときは運休中だったが、帰り際にちゃんと走っていました。


DSCN4117_convert_20111103173238.jpg
千葉線には青電が運用に入っていました。

スポンサーサイト



プロフィール

平成会会長

Author:平成会会長
大熊 涼介
製作中・・・ナロ80、スイテ82、E31
予定・・・トーマス
中断・・・E129系、近江220形
とれいん2016年5月号 紙成模型塾第43講 キハ120(ステンレス)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ポイントアフィリエイト