fc2ブログ

日本海


3月17日のダイヤ改正で廃止になる日本海を、大阪駅でじっくり撮影してきた。


DSCN4515.jpg
17時41分、10番線に日本海が入線するが、
サンダーバードが出ないと11番ホームから撮影できない。
683系4000番台に増結した長い12連。


DSCN4516.jpg
17時42分サンダーバード35号が発車し、11番ホーム側にも日本海が姿を現した。


DSCN4518.jpg
青森所属のため、白幕となっている。


DSCN4519.jpg
車掌室側の妻面の雨樋がむき出しになっているやつ。
初めて実車を目にした。


DSCN4520.jpg
急行銀河にも連結されていたオロネ24。
日本海廃止によって全滅。


DSCN4525.jpg
寒冷地仕様のカニ24-500


DSCN4527.jpg
そして最後に牽引車


DSCN4530.jpg
なんだかんだ発車まで見ていた。



上野口のあけぼのはしばらく残るようなのでなにより。

スポンサーサイト



テーマ : 鉄道
ジャンル : 趣味・実用

NMB48 SHOP&AKB48 HARAJUKU SHOP +α


青春18きっぷ旅行中に立ち寄ったNMB、AKB各ショップを別記事で。


25日 NMB48


DSCN4466.jpg
なんばグランド花月の角を東方向へ少し歩くとNMBショップがある。
はっきり言ってAKBショップに比べたら目立たない。


DSCN4573.jpg
左・2012年卓上カレンダー
右・個人生写真第10弾 渡辺美優紀


DSCN4572.jpg
みるきーのポスターカレンダーも買ってしもうた。
上に置いてあるのはおまけのロゴマグネットだが、缶バッチの裏に磁石を取り付けただけ。
こんなでかいのを持って電車に乗っていた。




26日 AKB48


DSCN4565.jpg
完全予約制のため、事前に予約して訪れた。
竹下通りの山手線からも見える位置。
竹下口の前の信号渡ったらすぐ。


完全予約制と言っても、1階部分はだれでも入れれ、
2階とB1階が予約が必要。
売っているものも異なり、1階はCD・DVD、写真集等市販されているもの、
2階とB1階はショップ限定品を扱っている。

DSCN4571.jpg
みぃちゃんのA5クリアファイルとキーチェーン付きストラップ
キーチェーンはいらないから取った。


ちなみに今日のヨドバシ吉祥寺では、

DSCN4570.jpg
鉄コレに続き、ノースリーブスの新曲「ペディキュア day」も衝動買い。

本当は大学で使うノートパソコンを買いに来た。

ペディキュア day買おうと思ったのはエスカレーター上がっている時。

2011年冬青春18きっぷ富士宮~2~

沼津から東海道線


DSCN4557.jpg
富士行313系2300番台
これに乗ると身延線は確実に座れる。


DSCN4558.jpg
無表示だが、台風による内船~身延間の不通は関係ないだろう。
西富士宮行だから。


DSCN4559.jpg
富士山がとてもよく見えた。


富士宮着

ここ来たのは勿論焼きそば食べるため。4度目。
今回は冬で寒いので、


DSCN4562.jpg
迷わずイオンモールへ。
どこにでもあるイオンだが、イオン富士宮店内のフードコートでは勿論焼きそばが食べられる。

富士宮焼そばサイドには他にもラーメン、讃岐うどん、石焼ビビンバもあったが、
飲み物は全て隣のロッテリアから提供。



焼きそば食べたら後は帰るだけ。

御殿場線経由で山北からE231系乗ろうと思ったが、さすがに眠く、ストレートに熱海経由で。

小田原から特別快速高崎行で楽チン。

渋谷で山手線に乗り換え。

原宿のAKB48ショップに寄ってから山手線→中央線各駅停車で帰宅。

テーマ : 鉄道
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

平成会会長

Author:平成会会長
大熊 涼介
製作中・・・ナロ80、スイテ82、E31
予定・・・トーマス
中断・・・E129系、近江220形
とれいん2016年5月号 紙成模型塾第43講 キハ120(ステンレス)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2011/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ポイントアフィリエイト