東急7200系検測車
最近東急多い。
昨日も目黒線と東横線乗った。
田園都市線~伊勢崎線は東急車には乗ってない。ここだけは東武三昧だったかな。
今日は検測車デヤ7200のさよなら運転をS氏と見に行くことに。
コンテツはどっかで撮ってる。
渋谷で限定フリーきっぷを購入、窓口でポストカードを貰う。
高津で撮ろうとするが、東横線の改札を入ってしまったので、自由が丘経由で高津へ。
田園都市線ということはスペーシア撮ったときと同じのが来るわけで、

また東武30000系乗っちゃいました。
乗った車両の番号も全く同じ(34406)。
今日は東武の運番。

30分ぐらいの撮影の後、デヤ7200通過。
僅かに遅れてきたため高速で駆け抜ける。
インサイドギヤ+DV18モーターで走っているかのような音がする。
溝ノ口経由で大井町線で緑が丘へ。
目黒線の踏切がすぐそばにある。
そのためか大勢人がいた。

そりゃ撮りやすいからねぇ~(^w^)

素直に目黒線撮っていたほうが面白いわ!
緑が丘で遅刻のS氏を合流するが、急行で通過してしまった。
後続各停で追っかける。
旗の台で五反田方面のホームに行ってしまい、

S氏が乗る7700系を撮る。
後続7000系で追っかける。

蒲田

デヤを撮ってS氏と合流。
リンガーハットでコンテツの動きを推測しながら食事。
次は新丸子へ
4本の通過列車が順番に通過していくのが面白い。

渋谷で展示するため移動。
いや、飽きたから終わり。

ようやく近くで撮れた。
スポンサーサイト