fc2ブログ

滋賀の獅子・近江鉄道

既に2月ですが、暮の内容です。


IMG_0703_convert_20130202022946.jpg
フジテック車808Fに乗る。

IMG_0706_convert_20130202023512.jpg
八日市で途中下車。
改札付近で三陸鉄道グッズや700系のティッシュカバーを販売していた。

IMG_0707_convert_20130202023555.jpg
滋賀県警パト電AKBたなみん号。
内容は京阪と全く同じ。
引き上げ線でお休み中だった。

IMG_0723_convert_20130202023631.jpg
801F。
未更新車だから助手席後ろでかぶりつきが可能。

途中で700系あかねとすれ違う。前回も同じ辺りですれ違ったような・・・。

IMG_0728.jpg
彦根着。

IMG_0735_convert_20130202023914.jpg
到着したばかりの1303F。長い。
つい最近まで地元走ってた。
AKB握手会のときに急行運用か球場直通運用のどっちかに入ってたよな。どっちがどっちだったか番号忘れた。

IMG_0736_convert_20130202023953.jpg
橋上通路から屋根上を撮る。
中間車が続く。

IMG_0738.jpg
反対側

IMG_0751.jpg
近江資料館で保存されている機関車群。


ちなみに生産工鉄研の夏合宿は2年生が担当なので、今年の夏合宿訪問先第1候補は彦根車庫で決定。
宿もリサーチ済み。
第2候補も考えないとねぇ~ わら
(伊豆箱根は近すぎ!)
スポンサーサイト



テーマ : 鉄道
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

平成会会長

Author:平成会会長
大熊 涼介
製作中・・・ナロ80、スイテ82、E31
予定・・・トーマス
中断・・・E129系、近江220形
とれいん2016年5月号 紙成模型塾第43講 キハ120(ステンレス)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ポイントアフィリエイト