fc2ブログ

2016年春青春18きっぷ新潟① ~1日目~

目的 ・NGT48劇場
   ・越後湯沢で遊ぶのは当然

3月8日

20160309181406391.jpg
上野から始発の列車で、

20160309181408323.jpg
高崎から上越線。

20160309181410efa.jpg
20160309181408c72.jpg
朝食はたかべんの上州の朝がゆだが、鶏飯弁当がオススメとのこと。

20160309181412ee0.jpg
水上からは新潟支社になる。

越後湯沢で途中下車し、ぽんしゅ館の酒風呂に入る。

2016030918153219a.jpg
東口駅前の“菊新”で越後もち豚とコシヒカリのカツ丼を食す。

20160309181534f4a.jpg
越後湯沢始発で引き続き上越線を下る。

20160309181534c2e.jpg
長岡で乗り換えるが、115系が意外と残っており、E129が全然来ない。
これはパスし、

20160309181536b8d.jpg
新幹線に乗る。

20160309181537951.jpg
あっという間に新潟駅。


レンタサイクルを借りて、S氏のはがきを買い集める。

201603091825052d2.jpg
レインボータワー

20160309181709e0c.jpg
ラブラ万代

20160309181710cda.jpg
国の重要文化財、萬代橋

20160309181711320.jpg
隣の柳都大橋

20160309181713c75.jpg
日本海の方まで行く。

20160309181831e45.jpg
柳都大橋を渡って中心部に戻る。

201603091818322a6.jpg
朱鷺メッセ

20160309181832b60.jpg
佐渡へはここから。

201603091818344be.jpg
自転車を返却し、NGT48劇場があるラブラ2へ向かう。

20160309181835d06.jpg
来場者が1人1個ピンポン玉を入れていく。

20160309182104218.jpg
NGT48劇場のコインロッカーは学校のロッカーをイメージするなど工夫がされている。
私が使った21番のロッカーは・・・、

201603091821052cb.jpg
何も入ってないじゃん(-_-;)
スポンサーサイト



テーマ : 鉄道
ジャンル : 趣味・実用

九州⑤ ~大分~

2月4日

20160309160204a62.jpg
JR九州の名観光列車、ゆふいんの森に乗る。

20160309160205f51.jpg
えきねっとで座席の希望は両端以外で出したが、結果は1番A席。
昨年のハウステンボスもそうだったが、博多9時台に発車する特急の指定席は中国人しか乗っていない。
ビュッフェは爆買いで列ができ、コーヒーがなかなか買えない。

201603091602061a5.jpg
由布院駅に近づくと、正面に由布岳が見えてくる。

20160309160207e9c.jpg
由布院到着。

201603091602091fd.jpg
ホテル山水館で日帰り入浴する。
22歳は、大分の温泉にタダで入れる。
(マジ部!への会員登録が必要)

2016030916041125b.jpg
後続のゆふいんの森3号に乗車。

201603091604137d4.jpg
車内でゆふいんの森弁当を調達。

20160309160413b56.jpg
別府に到着。

201603091604158bd.jpg
竹瓦温泉に入る。

20160309160416c1c.jpg
九州横断特急で大分へ。

20160309160606c24.jpg
駅ナカで買い物をしてソニック44号で博多へ戻る。

2016030916060897f.jpg
車内で大分名物とり天。

2016030916064047c.jpg
2日にラーメン食べた店でもつ鍋を食べる。


201603091606088e2.jpg
ソニックの指定取るとき、博多滞在2時間は長すぎた。
保安検査締切の時間まで中洲川端へ行く。

201603091606107a4.jpg
那珂川沿いの屋台街を散策。
ここ以外は風俗街なので要注意。

20160309160642d85.jpg
福岡空港へ向かい(何故か305しか来ない)、ANA272便で帰京。

テーマ : 鉄道
ジャンル : 趣味・実用

九州④ ~Maxモデル、HKT48劇場~

2016030913341718b.jpg
福岡へは在来線で戻る。
とある場所へ立ち寄りたいので。

20160309133419eaa.jpg
大牟田で西鉄に乗り換えて、


20160309133419cec.jpg
久留米で途中下車。
西鉄は条件付きで今回のように大牟田から福岡天神のきっぷを買っても途中下車ができる。

2016030913342183e.jpg
Makモデルでお買い物。

20160309133423ed4.jpg
特急で天神へ。
席は空いているところで
いいやと思っていたら、展望席が空いていた。

201603091339127a1.jpg
ラッシュ時間帯は、特急車が普通列車になり、

20160309133913869.jpg
ロングシートの車が特急、急行になる。

20160309133914738.jpg
夜はHKT48の劇場公演を観に行く。

20160309133915988.jpg
この日はひまわり組(チーム関係ない)の『ただいま恋愛中』公演
なつみかんこと田中菜津美が600回を迎えた。

201603091339169a1.jpg
夕食はワンタン麺。

帰りは地下鉄ではなくバスで博多へ出る。

テーマ : 鉄道
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

平成会会長

Author:平成会会長
大熊 涼介
製作中・・・ナロ80、スイテ82、E31
予定・・・トーマス
中断・・・E129系、近江220形
とれいん2016年5月号 紙成模型塾第43講 キハ120(ステンレス)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ポイントアフィリエイト