2017年春青春18きっぷ名古屋② ~2日目の名鉄と新幹線乗り過ぎの件~
26日

復路は5200系の急行で桑名まで乗ったが、この判断が誤った。
弥富から名鉄尾西線に乗る予定だったが、関西線が停まるのは普通のみで、快速は名古屋まで止まらない。
急行に乗った結果、桑名手前で普通と並走してしまった。
津で特急を待つのが正解。

30分来ないので、快速で四日市まで戻る。
到着前に上り普通が出てしまった。

尾西線は諦めて伊勢鉄道を見に行き、

快速で名古屋まで行く。

そのまま乗り換えて金山まで行く。
1700番代はJR東海管内では初乗車。

急行で河和へ向かうが、先発の5700系が入線していたので、

展望席を取る。
これが名鉄。

3300系で河和まで乗り潰す。

パノラマスーパーで名古屋まで戻る。

遅めの昼食はSKE48でハイジャックされている新幹線口のエスカで味噌カツ。
館内はこの日からメンバー全員分のポスターが貼り出されている。

名鉄に乗るために新幹線に乗る(?)

新羽島から名鉄羽島線・竹鼻線に乗る。

一旦岐阜まで。
来たのは2331?

ミューチケットを買って先頭へ行くと、1700系が連結されていた。

復路も往路と同様、豊橋~浜松は東海道線で、浜松~静岡は新幹線。
静岡アスティーで夕食を取ったところで体力が限界。

東京までコーヒー飲みながら指定席乗りました(笑)

復路は5200系の急行で桑名まで乗ったが、この判断が誤った。
弥富から名鉄尾西線に乗る予定だったが、関西線が停まるのは普通のみで、快速は名古屋まで止まらない。
急行に乗った結果、桑名手前で普通と並走してしまった。
津で特急を待つのが正解。

30分来ないので、快速で四日市まで戻る。
到着前に上り普通が出てしまった。

尾西線は諦めて伊勢鉄道を見に行き、

快速で名古屋まで行く。

そのまま乗り換えて金山まで行く。
1700番代はJR東海管内では初乗車。

急行で河和へ向かうが、先発の5700系が入線していたので、

展望席を取る。
これが名鉄。

3300系で河和まで乗り潰す。

パノラマスーパーで名古屋まで戻る。

遅めの昼食はSKE48でハイジャックされている新幹線口のエスカで味噌カツ。
館内はこの日からメンバー全員分のポスターが貼り出されている。

名鉄に乗るために新幹線に乗る(?)

新羽島から名鉄羽島線・竹鼻線に乗る。

一旦岐阜まで。
来たのは2331?

ミューチケットを買って先頭へ行くと、1700系が連結されていた。

復路も往路と同様、豊橋~浜松は東海道線で、浜松~静岡は新幹線。
静岡アスティーで夕食を取ったところで体力が限界。

東京までコーヒー飲みながら指定席乗りました(笑)
スポンサーサイト