また静岡行くの???
27日

上野から乗り込んで、ここはどこだ?
あっ、秋葉Σ(゚д゚|||)
北ではなくまたまた西。
しかし珍しく遅い時間。

東京到着ーヽ(≧∀≦)ノ
ってこれからなんですけど、、、

朝食はかにづくし弁当。
上野から乗ってんのに何故に東海道お茶じまん?

横浜からとな会総本山が御乗車。
そう、今回はとな会の公式行事で、第31回目を迎えた今回は東海道線だそうです。

熱海からJR東海。
小田原から普通車に乗車した強力会(小田急組)とはここで合流です。

吉原で3分の乗り換えで運ちゃん待たせて岳南に乗車。

比奈駅のフジドリームスタジオ501は今回はパス。(降りても良かったんだが・・・)

江尾まで乗る。

数分で折り返し。

京王カラーの7001はお休みでした。

吉原に戻って、ようやくゆっくりと撮影が。

東海道線を再び下ります。

歩く必要のない草薙で降りて、

関西からとな会創設者のもう一方と合流。

今回のメイン(らしい)、静鉄に乗車。

JRを跨いで、

長沼到着。

静岡HOクラブと合流。
この時点で16人、とな会18きっぷ過去最大規模。

静岡HOクラブ様のご厚意で長沼車庫を見学させていただくことになりました。

夕方になると走り出すビール電車。
酒臭いのを抜いているところです。

デワ1は普段は車庫の中で眠っています。

復刻塗装はお休み。

プリントアウトしてモケーに貼り付けて来年5月走らせます。

しずてつ電車まつり 9月17日(土)と18日(日)です。
ちびまる子ちゃんICカードケース又はパサールカードを買うと、あのペーパークラフトが貰えるようです。
(試作品をおやびんが持って帰ったはずなんですが、何故か家にあります。)

A3000を撮ってから、

午後ティーで新静岡へ。

セノバのエスカレーターを上がって、

ようやく昼食。

静岡HOクラブ代表のご挨拶。
そして静岡HOクラブととな会の合同例会。
関東合運もしっかり確認する。

とな会会長によるご発声。

予定を変更して、JR静岡まで歩くの面倒くさいのと、丁度A3000の時間になったんで静鉄に乗ります。

モケーをあんなところに置いたり、

こんなところに置いたり、

運ちゃんの知らないところで突き出す。

最後に1/1と1/80がご対面。

帰ります。

母校の他所の校舎が見えるところから、

山陽新幹線で帰京。

上野から乗り込んで、ここはどこだ?
あっ、秋葉Σ(゚д゚|||)
北ではなくまたまた西。
しかし珍しく遅い時間。

東京到着ーヽ(≧∀≦)ノ
ってこれからなんですけど、、、

朝食はかにづくし弁当。
上野から乗ってんのに何故に東海道お茶じまん?

横浜からとな会総本山が御乗車。
そう、今回はとな会の公式行事で、第31回目を迎えた今回は東海道線だそうです。

熱海からJR東海。
小田原から普通車に乗車した強力会(小田急組)とはここで合流です。

吉原で3分の乗り換えで運ちゃん待たせて岳南に乗車。

比奈駅のフジドリームスタジオ501は今回はパス。(降りても良かったんだが・・・)

江尾まで乗る。

数分で折り返し。

京王カラーの7001はお休みでした。

吉原に戻って、ようやくゆっくりと撮影が。

東海道線を再び下ります。

歩く必要のない草薙で降りて、

関西からとな会創設者のもう一方と合流。

今回のメイン(らしい)、静鉄に乗車。

JRを跨いで、

長沼到着。

静岡HOクラブと合流。
この時点で16人、とな会18きっぷ過去最大規模。

静岡HOクラブ様のご厚意で長沼車庫を見学させていただくことになりました。

夕方になると走り出すビール電車。
酒臭いのを抜いているところです。

デワ1は普段は車庫の中で眠っています。

復刻塗装はお休み。

プリントアウトしてモケーに貼り付けて来年5月走らせます。

しずてつ電車まつり 9月17日(土)と18日(日)です。
ちびまる子ちゃんICカードケース又はパサールカードを買うと、あのペーパークラフトが貰えるようです。
(試作品をおやびんが持って帰ったはずなんですが、何故か家にあります。)

A3000を撮ってから、

午後ティーで新静岡へ。

セノバのエスカレーターを上がって、

ようやく昼食。

静岡HOクラブ代表のご挨拶。
そして静岡HOクラブととな会の合同例会。
関東合運もしっかり確認する。

とな会会長によるご発声。

予定を変更して、JR静岡まで歩くの面倒くさいのと、丁度A3000の時間になったんで静鉄に乗ります。

モケーをあんなところに置いたり、

こんなところに置いたり、

運ちゃんの知らないところで突き出す。

最後に1/1と1/80がご対面。

帰ります。

母校の他所の校舎が見えるところから、

山陽新幹線で帰京。