夏の大阪四国④ ~愛媛県~
14日

2000系の試作車輛「TSE」に乗車。

松山セブンイレブンにバリィさんの寝ざけがありました。

M氏デザインのトロッコに乗車。

田園風景の中を走るが・・・、

清流の方までは行けず、近永から鉄道ホビートレインで折り返し。
駅前通りの食堂は満席で入れず、JRホテルクレメント宇和島のレストラン・シレーヌで昼食。

アンパンマン列車で松山に戻る。

大手町まで歩いて行って、横河原まで行き、伊予鉄市内・郊外共に全線走破。
松山に1~2年に1回通い続けた成果(笑)

戻りはステンレスオリジナル車の610系。

恒例の坊ちゃん列車でお風呂へ。

大街道へ戻り、ロープウェー街を進む。

ロープウェイ乗り場東雲口に到着。
切符売り場は混雑しているが、ロープウェイ、松山城観覧、坊ちゃん列車がセットになった松山城らくトクセット券を購入しているため、売場には並ばずそのまま乗り場へ向かう。

みーおんとみゆぽんはここにいました。

松山城がライトアップ期間のためロープウェイの運行時間延長。
ようやく登れました。

ホグワーツ城に続き、松山城もライトアップで見られましたね(笑)

城山荘でじゃこ天うどんと鯛めしセットの夕食。
写っていないがその隣には石鎚山。

この日の工作。
2段窓を貼っていく。

2000系の試作車輛「TSE」に乗車。

松山セブンイレブンにバリィさんの寝ざけがありました。

M氏デザインのトロッコに乗車。

田園風景の中を走るが・・・、

清流の方までは行けず、近永から鉄道ホビートレインで折り返し。
駅前通りの食堂は満席で入れず、JRホテルクレメント宇和島のレストラン・シレーヌで昼食。

アンパンマン列車で松山に戻る。

大手町まで歩いて行って、横河原まで行き、伊予鉄市内・郊外共に全線走破。
松山に1~2年に1回通い続けた成果(笑)

戻りはステンレスオリジナル車の610系。

恒例の坊ちゃん列車でお風呂へ。

大街道へ戻り、ロープウェー街を進む。

ロープウェイ乗り場東雲口に到着。
切符売り場は混雑しているが、ロープウェイ、松山城観覧、坊ちゃん列車がセットになった松山城らくトクセット券を購入しているため、売場には並ばずそのまま乗り場へ向かう。

みーおんとみゆぽんはここにいました。

松山城がライトアップ期間のためロープウェイの運行時間延長。
ようやく登れました。

ホグワーツ城に続き、松山城もライトアップで見られましたね(笑)

城山荘でじゃこ天うどんと鯛めしセットの夕食。
写っていないがその隣には石鎚山。

この日の工作。
2段窓を貼っていく。